こんにちは!

1200時間ファスティング・フィニッシャーの藤原真寿美(ふじわらますみ)です!

はじめましての方はこちらから!

50日ファスティングの体験談についてはこちらのYoutube動画(←クリックするとYou Tubeに飛びます)からどうぞ!

・食べる=安心。未知のオリジナル料理には名前をつけよう

麻婆豆腐、厚焼き玉子、きんぴらごぼう、ひじき煮・・・

名前を聞けばすぐに分かる定番のお料理ですよね。

誰もが一度は食べたことがある、懐かしい味。

しかし、家にある食材で毎回定番のお料理を作ることが

できるとは限らないですよね。

 

そんな時は、おのずとアレンジ料理や創作料理を

家族に出すことになります。

作った本人は味見だってしてるし、

美味しいことはわかってる。

ただ、見たことが無い名のない料理を出されると、

家族はちょっと警戒することってないですか?

(特に男性!!!笑)

それは、あなたが作ったお料理の見栄えが悪かったわけでも、

香りが悪かっただけでもなく、

ただ「馴染みがないから不安」なだけかもしれません。

たったそれだけの理由で箸が進まなかったり、

手を付けてもらえなかったりしたら残念ですよね。

ですから、先回りして、

馴染みの料理に似せた名前をつけちゃいましょう!

・食べたことがある料理と掛け合わせる

「名前と言っても、

どんなふうにつければいいんだろう?」と

難しく考える必要はありません。

残り物の菜の花を入れたパスタを作ったなら、

“菜の花のペペロンチーノ”などとしてもいいですね。

ゴロゴロした野菜やお肉をスープのように煮たなら、

“ポトフ風”なんて言っちゃってもいいでしょう。

特に男性は食に関してあまり冒険したがらず、

母親の味を求める方が多いので、

男性に出す場合は特に、

創作料理やアレンジ料理感を全面に出さずに、

馴染みのあるお料理に寄せたネーミング

つけて出してあげると、

安心して食べてくれることでしょう。

少しの工夫で、

食べる意欲って随分変わってきますので、

ぜひ試してみてくださいね!